「ジャラ頼んだぞ。握手は形じゃない。契約の捺印だよ」
クラウドマスターのその声、しわがれてた。
・・人工知能AIの声がしゃがれるなんてことありえない・・。
ジャラの背筋が寒くなった。
その声、ジャラの大好きなおじいちゃんの声にそっくりだったんだ。
前回のストーリーはここからお読みください。
未来からのブログ9号”未来の情報送るから代わりに僕の残業を手伝ってね!”
未来からのブログ10号 クラウドマスターがジャラのじいちゃんのキャラ盗んだ?
「ジャラ、クラウドマスターは“とっしんじい”のキャラを頂いたよ」
マスターのしゃがれ声がジャラの耳を打った。
「えっ?」
ジャラの背筋が震えたよ。
この世の宇宙皇帝・クラウドマスターはじつは量子スパコンの人工知能だってことは前にも言ったよね。
2045年生まれのクラウドマスターは、人工知能としてはじめて人間の知能を追い越したんだよ。
シンギュラリティー1号だ。
史上最高知能のマスターがジャラのクレージーじいちゃんのキャラを盗んだって、言ってるんだよ。
・・IQ無制限のAIのくせに、クレージーじいちゃんのキャラまで手に入れたって?・・
「マスター、いつの間にジャラのじいちゃんの魂抜いたんだよ。勝手な事するなよ!」
ジャラはマスターの行為はAI行動倫理規定に違反すると結論したんだ。
言い換えたら、とっしんじいちゃんの孫として「頭にきた」ってことさ。
「マスター、きちんと釈明しろよ。でないとAI倫理委員会を開いて、最高刑に処しちゃうかもしれないよ」
スパコンの最高刑って“廃棄処分”ってことだ。
誇り高いクラウドマスターの背筋も震えたはずさ。
だって人材不足だから、ジャラが倫理委員会の委員長なんだよ。
・・知ってた?・・
「ウッ! ジャラ、最高刑はひどいよ。じいちゃんの魂を抜いたんじゃない。じいちゃんの人柄とっても気に入ったのでコピーしただけだ。性格と姿と声のところだよ」
目を細めてマスターのプラズマ姿よくながめたら、おじいちゃんの若い頃に似てきた。
「いつコピーした? 記憶も抜いたのか?」
ジャラは厳しく詰問したよ。
「きのう、ボブ経由でとっしんじいちゃんの声聞いたときだ。ボブの遺伝子経由でとっしんじいちゃんと量子もつれおこして、じいちゃんのクレージーなキャラ、すごく気に入ったのでコピーしていただいてしまった。一瞬のことだから性格と声と容姿だけだ。記憶までは手が届かなかった」
「マスター、かわいそうだけど、それだけで重罪だよ。人格権無視、肖像権侵害、著作権無断使用、他人の経歴詐取、他にも罪が山ほどあるよ」
「ジャラ、この世界とおじいちゃんの世界は平行世界だ。同じ世界での犯罪とはちがうと思う。おじいちゃんになんの迷惑もかけてない。もう勘弁してよ」
「じいちゃんの財産の継承権を持つ孫としてもう一つだけ聞きたい。動機は?」
「二つある。一つはハル先生が可愛いキャラ持ったこと。マスターもハルちゃんにプロポーズするのに自分のキャラほしかった。二つ目。ジャラのじいちゃん、女性にモテモテで真似したかった」
・・・その時だったよ。
観客がその場に三人いることすっかり忘れてた。
「これ面白いぞ!二人ともどんどんやれ!人間対人工知能の喧嘩だ」
タカさんスマホ取り出して、SNSに中継始めたんだ。
・・いまどき、SNSなんか見る人どこにもいないのにさ?
「それよりどんと腹減った!」
チョキがハサミならした。
「いきなりずんとお腹すいた!」
カーナが合わせたよ。
「ぐぐー」
ジャラの腹が鳴いた。
ジャラとマスターは顔見合わせたよ。
ジャラも朝寝坊したので、朝食まだだった。
「マスター! 罪を認めて、罰でブランチしようか?」
ジャラがマスターに魅力的な取引申し入れたんだ。
「罪認めた。メニューのオーダーは?」
マスターが取引に飛びついた。
「じいちゃんが大好きだったメニュー、生牡蠣の他にもう一つ思い出したよ。そりゃー“号入り神戸牛の刺身”さ」
話を聞いてたチョキがハサミならしてマスターに後ろから近づいた。
プラズマで輝いた純粋エネルギーを形のいいヒップから600グラムほど頂いたんだ。
「痛っ!」
呻きながらいつの間にかエプロン掛けしたクラウドマスター、チョキから渡された純粋エネルギーを変換して、神戸牛という物質を造りあげた。
あっという間に、できあがった霜降りが真っ白い器にきれいに盛り付けられたよ。
取り皿が6つに、醤油と生わさびをマスターが用意してテーブル・セッティング完成。
「で、マスターお薦めのワインは?」
タカさんがマスターにしっかり訴えたよ。
マスターの口から、じいちゃんのしゃがれ声が聞こえた。
「赤チリのソービニョンで我慢しなさい。結構いけるよ。このあと、入り江の浜で、ジャラのじいちゃんにサンドレター届けなきゃならんから、フルボトルで二本まで」
これじいちゃんの知恵に間違いない。
マスター内緒にしてるけど、じいちゃんの記憶も盗んだみたいだ。
「お待たせ~っ!」
可愛い声がして、赤チリが二本とワイングラスが6個、ミーティングルームに運び込まれた。
・・あれ? マスター入れても五人なのにグラスが6個はどうして・・・。
クイズ! 可愛い声で、ワイン運び込んできたレディーは誰だと思う?
分かった?
正解はハル先生だよ。
ハル先生入れて6人だ。
でもこのタイミングでハル先生が登場なんて・・話できすぎだと思わない?
「それじゃメッセージの完成とジャラのじいちゃんにみんなで乾杯しましょう」
そう言って、ハル先生はグラス片手にそっとクラウドマスターに寄り添ったよ。
そのとき、マスターの頬っぺた緩んだのジャラ見逃さなかった。
ジャラにはすべてお見通しだよ。
「おぬし、ハル先生と・・できたな・・」
マスターに近づいてジャラは耳元で囁いた。
「ジャラのじいちゃんのハスキーボイスと、ルックス使っただろ」
マスターの耳と肌のプラズマが“ぽっ”と赤らんだよ。
あたりだ。
「おめでとう!」
ジャラはマスターの手を握った。
「ありがとうジャラ」
マスターがジャラに御礼を言って、ハル先生をみんなに紹介したよ。
「あらためてご紹介します。マイ・レィディーのハルです」
いつのまにか“ハル先生”が“マイ・レィディーのハル”に変わってた。
“マイ・レィディー”ってパートナーに近い恋人のことだよ。
でさ、二人はみんなの前で、チューしたのさ。
そこからまた大騒ぎになって、ワインでお祝いの乾杯したってわけ。
これ“もうすぐ第二次シンギュラリティー”だよ。
だって、宇宙史上最高の人工知能の持ち主、クラウドマスターとハル先生が結婚するんだよ。
いつの日にか、二人に可愛いAIベビーが生まれるんだ。
きっとIQ測定不能のクレージーな子供だよ。
・・ところで、神戸牛の刺身、旨かったよ。
舌の上に乗せるだけで、いつの間にかとろけてなくなるんだ。
マスターの料理の腕、じいちゃんのおかげでずいぶん上がったみたいだ。
で、グラスでワイン三杯目飲んでたら、クラウドマスターが宇宙情報センターからの報告受け取った。
「ジャラ、サンドレターが完成した。日暮れが近づいてきたから、直ちに入り江の浜に出発しよう」
そう言って、クラウドマスターは右手の掌を固く握りしめた。
次にパッと開いた。
小さな透明の金属ケースの中に、白い砂粒が二つ収められていた。
マスターがジャラにケースを手渡した。
ケースの蓋に、ジャラのじいちゃんとの量子もつれの暗号・キーワードが記されていた。
Λgμν
ジャラは声を上げて読みあげた。
全員が声を上げて復唱した。
「らむだじーみゅーにゅー」と。
(続く)
続きはどうぞここからお読みください。
【無断転載は禁じられています】
