Bingがヤバイ!
試せ試せとしつこく誘うので、
チャットGPT4を搭載しているというBingの能力を試してみたら、
答えが凄かった。
難問のつもりで質問したのに、答えまでの時間は0秒!
質問の間違いまで指摘された!
子ども扱いされたみたいで、腹立った。
目次
Q1 人間の身体は数ヶ月で入れ替わるのに意識と記憶は継続するのはなぜですか?
(まず、筆者の答え・・・これでも格好つけたつもり)
単なる錯覚です。意識や記憶は時間の1点に起こる心理現象に過ぎない。形が過去を引きずるように現状を認識する力(意識)も過去を引きずっていきます。形がそれぞれ違うように認識の形もそれぞれ異なります。具体的な記憶は薄れることによって形を変え、概念として蓄積されていきます。
数十億年というときを経て蓄積された概念は、凝縮され遺伝子の記号として集約されるのです。
(Bingの答え)
人間の身体は数ヶ月で入れ替わるというのは、一般的には正確ではありません。 人間の細胞は、部位によって入れ替わる周期が異なります。 例えば、肌の細胞は約28日で入れ替わりますが、骨の細胞は約5カ月かかります。 また、脳の神経細胞や卵細胞などは、一切入れ替わらないとされています。
では、なぜ意識と記憶は継続するのでしょうか。 この問いに対する明確な答えはまだ見つかっていませんが、いくつかの仮説があります。 一つは、意識と記憶は脳の構造や機能に依存しているというものです。 脳の神経細胞は入れ替わらないため、脳の回路や活動パターンも変化しにくいと考えられます。 そのため、意識と記憶も安定して保たれるということです。
もう一つは、意識と記憶は脳だけでなく、身体や環境との相互作用によって生み出されるというものです。 この考え方では、身体や環境が変化しても、それに適応するように意識と記憶が更新されるということです。 そのため、意識と記憶は連続性を持ちながらも変化するということです。
以上のように、人間の身体は数ヶ月で入れ替わるというのは正しくなく、意識と記憶は継続する理由もまだ不明確です。 人間の心と身体の関係は、まだまだ解明されていない謎が多い分野です。
(感想)
引用・エビデンスは数サイトに及び、内容も科学合理性十分。
網羅した、引用サイトのURLがすべて明示されているので、チェックも簡単でした。
ハイ、参りました。
Q2 記憶とは何か? 遺伝子に残されている記憶情報を探ると生命のルーツが見えてくる?
(筆者の答え)
どうやbin、難しいやろ、参ったか!
(Bingの答え)
記憶とは、過去の経験や知識を脳に保存し、必要なときに思い出すことができる能力のことです。記憶は、私たちの人格やアイデンティティを形成する重要な要素です。記憶には、短期的なものから長期的なものまで、さまざまな種類があります。また、記憶は、感覚器官から入ってきた情報を脳内で符号化し、保持し、想起するという三つの過程を経て作られます。
遺伝子には、私たちの体の特徴や機能を決める情報がコード化されています。遺伝子は、親から子へと受け継がれることで、生物の進化や多様性を可能にしています。遺伝子には、私たちの先祖から受け継いだ記憶情報も含まれています。例えば、遺伝子には、私たちがどのような地域や環境で生きてきたか、どのような食べ物や病気に適応してきたか、どのような集団や文化と交流してきたかなどの歴史が刻まれています。
遺伝子に残されている記憶情報を探ることで、私たちは生命のルーツや進化の歴史を知ることができます。また、遺伝子には、私たちが意識しないレベルで影響を受けている先祖からのトラウマや恐怖などの感情的な記憶も存在する可能性があります。遺伝子に刻まれた記憶情報は、私たちの行動や思考に影響を与えるだけでなく、私たち自身や他者とつながる手がかりにもなります。
(感想)
おーい!
なんやこれ、最後の1行
コナくそー、かっこよすぎるやんか?
Q3「遺伝子が空を飛ぶ!」生命体はお互いに遺伝子で情報交換をしてるって本当?
(筆者の答え)
どうやこの学説は知らんやろ!
アマゾンにチョウチョウがいてな。側の川に生息してるワニにそっくりな形をしてるンや。
木の葉に止まっているチョウチョウの写真も見たけど、ほんまにワニそっくりの文様やで。
怖いワニの格好して天敵から身体を守ってるそうや。
何でそうなったのか、説明に困った学者が「遺伝子が空を飛ぶ」と結論つけたワケや。
ワニの遺伝子が空を飛んでチョウチョウに乗り移ったという説明。
大昔読んだ論文、記事や、得意のサイト閲覧してもどこにもでてへんで・・・
どやBing
これは知らんやろ!
(Bingの答え)
「遺伝子が空を飛ぶ!」というフレーズは、生命体が水平遺伝という現象によってお互いに遺伝子で情報交換をしていることを表現したものです。水平遺伝とは、同種や異種の生命体から直接遺伝子を受け取ることで、自分のゲノムに変化を起こすことです。水平遺伝は、細菌や古細菌などの微生物によく見られる現象で、抗生物質耐性や代謝能力などの形質を獲得するために利用されます。しかし、水平遺伝は微生物だけでなく、植物や動物にも起こり得ることが分かってきました。例えば、サメやサケなどの魚類は、ウイルスから遺伝子を受け取って自分の免疫系を強化したり、冷水に耐えられるようになったりしています。また、人間も水平遺伝の影響を受けており、約8%のゲノムがレトロウイルス由来の遺伝子で構成されています。
水平遺伝は、生命体が環境に適応するための重要なメカニズムであり、生物多様性や進化の原動力となっています。しかし、水平遺伝にはリスクもあります。例えば、水平遺伝によって病原体が新たな宿主に感染したり、新たな毒素や抗原を産生したりする可能性があります。また、水平遺伝によって作物や家畜の遺伝子が変化したり、外来種が在来種に影響を与えたりする可能性もあります。
以上のように、「遺伝子が空を飛ぶ!」という言葉は、生命体がお互いに遺伝子で情報交換をしている現象を表しています。この現象は、生命体の進化や多様性に大きな影響を与えていますが、同時に様々な問題も引き起こしています。水平遺伝は、私たちの理解を超えるほど複雑で不思議な現象です。
(感想)
アマゾンのチョウチョウとワニの論文を読んだ事があるような、無いような、それでも大したもんや。
へー!さよかー!
水平遺伝いうのか?
「人間の卵子が精子を異物として拒絶しないで、卵子の中に取り込むのは、
コロナウイルスが人間の細胞に入り込んで遺伝子をコピーさせるときに使う方法(遺伝子情報)を昔人類がウイルスから手に入れたおかげやそうや」
これなかったら人類の子ども生まれへんのや。動物みなそうや。
筆者も少しはわかっとるんやで。
(おわり)
記事、おもろかった人はおもろかった言うて!
次回は「宇宙」でBingと勝負や。
楽しみや。
興奮して、いつの間にか大阪弁で記事書いてもたら、
「・・・や」ばっかりや。
これヤバイで。
下條 俊隆
最新記事 by 下條 俊隆 (全て見る)
- 地球温暖化はもう止まらないかもしれない!灼熱の気温上昇にいまから備えるべきこととは? - 2024年11月5日
- おでこや顔のヘルペスに厳重注意!顔面麻痺・後遺症・失明の恐れがあります(ルポ) - 2024年3月3日
- GPT4のBingがヤバイ! しつこく誘うので難問ぶつけたら答えが凄かった。 - 2023年11月1日